Facebook Instagram Ameba blog

営業時間 9:00〜19:00

090-5989-9843

BLOGブログ

2025.07.15 |お知らせ

Family Art Marché ご案内

 



 

family art marché は、

『創成の森』 で、

自由な表現(アート)と、

創る楽しさ(ものづくり)を

家族で体験できるイベントです。

ーーーーー

『 Family Art Marché 』

開催日:8月30日(土)

時間:10:30~14:00

場所:創成の森 (野外)

札幌市中央区北4条東4丁目

創成クロスに併設された広場です

駐車場:施設内に駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください

交通アクセス:

JR札幌駅南口コンコースより徒歩10分

地下鉄東豊線札幌駅19番出口より徒歩7分

地下鉄東西線バスセンター前駅8番出口より徒歩8分

<< イベント内容 >>

1、アートエリア < 予約不要当日受付・無料 >

アートエリアは、10:30~14:00、 時間内自由にご参加いただけます。

巨大アートキャンパス体験

木の幹が描かれた、約10mの長さの大きなキャンパスに、くれよんでのびのび描こう!親子で表現できる開放的なアート体験。

◯ 木のカプラ「スギックモック」あそび

木育を目的として北海道の「スギ」で作られた木製遊具です

くつろぎ&コニュニケーションスペース

木陰のベンチを利用して休憩しながら、アートを眺めて交流できるスペース





 

2、ものづくり工房エリア

< 1体験500円・要予約 >

自然素材や木材 などを使って親子でものづくりを体験できます。

< ものづくり番号、内容>

①  サコロちゃんづくり(木のカンナくず)

:JUNIPER

https://www.instagram.com/juniper.0103/

※ 10:30~、11:30~ 、13:00~ ご予約分は全て満席です。

当日受付枠をわずかにご用意しております。



 

 

ヒンメリ(麦)・経木のオーナメント

:Porta

 https://www.instagram.com/artkids.work2022/



 

 

③  DIY体験 (木材で小物創り)

:一般社団法人 DIYプランナー協会

 https://www.instagram.com/diyplannerkyoukai/



 

 

④  自然素材の小箱づくり (ドライフラワー、羊毛)

:はるの木

https://www.instagram.com/kidsart_harunoki/

※ 10:30~の回は満席です



 

ーーーーーーー

 

開催時間 :各回 約40分

・10:30~

・11:30~

・13:00~

 

対象年齢:3歳~小学生と保護者さま

 

各回 定員:8名(事前予約 6名先着順+当日受付2名)

 

☔️ 雨天について

雨天の日は、ご予約の方のみ

『創成クロス 1階 創成の場』にて開催いたします。

※当日受付は中止となります。ぜひ、事前予約をご利用ください

 

🔗 ご予約方法 (contactフォームより)⬇️

https://harunoki.info/contact/

お問い合わせフォームの、「お問い合わせ内容」欄に、以下をご記入ください:

① ご希望のものづくり番号( ① ~ ④ )

異なる種類のものづくり作品でしたら、お一人2点までお申し込みいただけます。

② 希望時間

③ 制作される方のお名前(お子様、保護者どちらも制作可能です)

④ 制作個数

※ 自動返信メール後、当方から改めてご案内メールをご返信いたします。

返信は2〜3日かかる場合がございます。

返信が確認できない場合は、迷惑メールに振り分けられる可能性もありますのでご確認ください。またはお手数ですがお電話にてお問い合わせください。

 

*協力:サッポロ不動産開発 株式会社

https://www.sapporo-re.jp/

 

*主催:はるの木

活動の様子は、Instagramで発信しています

https://www.instagram.com/kidsart_harunoki/