2019.08.14 |お知らせ 2019/8/11,12 「つくろう!えがこう!森とまち」開催報告 はるの木 主催 kidsアートイベント! 「つくろう!えがこう!森とまち」 8月11日、12日 芸術の森 絵画アトリエで開催しました。 今回は各回 事前ご予約を頂きました。 2日間で、お子さま参加人数 78名 ご家族で約190名の来場者数でした。 お越しいただきました皆さま、 本当にありがとうございました。 [[自由創作]] は、 ようてい木育倶楽部様にお越しいただき、 木工作を中心にした自由創作でした。 ようてい木育倶楽部様は、札幌市を本拠地に 木育普及の活動を、そして、 羊蹄山を一望できる京極町に山林を所有し、 森林整備などの活動を行っています。 ようてい木育倶楽部 https://www.youteimokuiku.com 自由創作の参加者様の9割は はるの木会員のお子さまたちでした。 自分の発想で「創る」ことに、 親しんでいますので すぐに創作に取り組み、 普段体験できない削りうま、釘打ちに 夢中になっている姿が見られました。 木工の他にも、ドライフラワーなど、 自然素材を多く用意していましたので、 お母様、お父様も、子どもに負けないくらい 創作に取り組まれていた姿が、 微笑ましかったです。 いつものように、絵の具も人気でした! そして、 「つくろう!えがこう!森とまち」 会場のアトリエは、 はるの木の 親子クラス・kinderクラス 4〜6月テーマ創作で制作した、 「木」を壁画展示しました! 左から [円山・教文 親子クラス] ↓ [ちえりあ・教文 kinderクラス] ↓ [ちえりあ2つの親子クラス] [芸術の森 親子クラス] [芸術の森 親子クラス] 会場はカラフルな[木]に囲まれています。 そんな中、 120㎝のクラフトを使って、 用意したグリーン系の材料で 創作をします。 家族で創作を楽しまれている姿は、 主宰も至福のときなんです。 何一つ同じものはない、 個性豊かな「木」が、60本! 創作活動の後は、 シャボン玉アートです! そして、いよいよ! はるの木 恒例の 「フィンガーペイント!」 手も足も、 時には、パパ・ママだって キャンバスにしちゃう🎶 最後は、はるの木スタッフで、 みんなのフィンガーペインのキャンバスを 組み立て・・ 約170㎝ のクラフトハウスへと・・ まだまだ、 ペイントする手は止まらない kidsたちが、たくさんでした🎶 2日間、ご参加の皆様には 感謝の気持ちいっぱいです! 本当にありがとうございました。 夏休みの楽しい思い出となりますように。 さてさて、 季節は夏から〜秋へと!! 秋・・ 芸術の秋! kidsアートイベント、 さらに、ダイナミックな bigイベントを開催します! Coming Soon! 前ページ 次ページ BLOG一覧へ戻る Category お知らせ キャンペーン ブログ New Article 2025.04.15 2025 東京 御徒町アトリエ 春の体験会 2025.02.24 2025 春の体験会 ご案内 札幌 2025.02.18 [満席] 光のアトリエ 体験会 / 会員様限定 2025.01.01 2025 はるの木スタッフ 募集 2024.12.01 2024 kids100人アート! 開催報告